
かばんの中に入れているの忘れたまま、自転車で疾走。
気がついた時には、動作せず、どこもショップに持っていくが「もう駄目ですね」の一言。
あああぁ〜〜〜〜
大切なメモリーが〜〜〜 そこで、
ばらしてエアコンの良く効いた(乾燥した)部屋で、乾燥作業。
ダンボールで台まで作り、気合を入れて!
2時間後 元に組み立てられた携帯電話君は 無事 息を吹き返したのであった。
しかし、ショップも その気がないような対応しかできないのかなぁ。
ユーザの大切なものでしょう。
せめて、バッテリーくらい「危ないからはずしておきましょうね。」くらい、プロなら言って欲しいなぁ。
何年か前、知人の結婚式で 新郎と一緒に プールにドボン。
ケイタイも 一緒にドボン。見事に動作せず 万事休す!
駄目もとで、ばらして 一晩 洗濯物よろしく 干しておいたら 直ったこともある。
※でも、自分ですることはおすすめしません。
ショップが、有料としてもこれ位やってくれてもいいんじゃないという???です。
ダンボールで台まで作り、気合を入れて!
2時間後 元に組み立てられた携帯電話君は 無事 息を吹き返したのであった。
しかし、ショップも その気がないような対応しかできないのかなぁ。
ユーザの大切なものでしょう。
せめて、バッテリーくらい「危ないからはずしておきましょうね。」くらい、プロなら言って欲しいなぁ。
何年か前、知人の結婚式で 新郎と一緒に プールにドボン。
ケイタイも 一緒にドボン。見事に動作せず 万事休す!
駄目もとで、ばらして 一晩 洗濯物よろしく 干しておいたら 直ったこともある。
※でも、自分ですることはおすすめしません。
ショップが、有料としてもこれ位やってくれてもいいんじゃないという???です。